病院・クリニック様向け研修

研修をご希望の病院・クリニック様へ
研修をご希望の病院・クリニック様へ

職員の方の患者さん応対が悪いと言われることはありませんか?
離職率は高くありませんか?
最近スタッフの笑顔が少ないな、と思う事はありませんか?
この研修を受けられている病院・クリニック様では、離職率が下がりスタッフ様同士のコミュニケーションも良くなったと喜ばれています。
研修は1回の単発、3回、6回からさまざまな講座内容をご提案しております。 少人数の研修から大規模な講演会までお気軽にお問い合わせください。

おすすめプログラム

医療関係者のための接遇研修

社会人としての『自覚と心構え』

【研修内容】

  • 医療機関での接遇の在り方
  • 院内でのコミュニケーション
  • 職員のモチベーションアップ

病院やクリニックでの接遇とは、患者さんやそのご家族が心を開き、安心して医療を受けていただく信頼のベースを作ることです。そのために相手を思いやり尊重する態度や言葉遣いを身につけ、医療機関としての質の向上を目指します。

助産師さんのためのマナー講座

自信を持って書けるようになるビジネス文書

【研修内容】

  • 出産前後の女性の心を開く心配り
  • 妊産婦さんとの距離の取り方
  • 家庭訪問でのマナー など

マナーと言っても接客業の方にお伝えするマナーとは異なります。女性のターニングポイントに寄り添う助産師さんとして安心感や信頼感を築くための心配りの表現を身につけます。毎回、なぜ助産師さんにマナーが必要か?を共に考え講座をスタートします。

接客・接遇テーマの例

接客・接遇テーマの一例をご紹介しております。まずはお気軽にご相談ください。

  • メディカルマナー研修
  • 病院での「接遇」とは
  • 医療従事者としての「自覚と心構え」
  • 必要とされる「コミュニケーション能力」
  • 患者さんの心を開く「マナー」
  • 医療現場での「聴き方」「話し方」
  • 心が通う「会話」
  • ホスピタリティの実践
  • 挨拶の重要性
  • 信頼される「立ち居振る舞い」
  • クレーム応対の基本 など

【ロールプレイング】

  • 姿勢・挨拶・お辞儀
  • 院内での案内方法
  • 声かけ
  • 病室への入り方
  • ベッドサイドでの応対
  • 聴き方
  • 高齢者への接し方
  • 苦情やご意見に対する受け答え

【研修用電話機】

  • 第一印象をよくする「電話応対」

お客さまの声

|株式会社A様|研修プログラム:社会人としての『自覚と心構え』

|H病院|研修プログラム:メディカルマナー研修

【研修内容】

  • 第一印象の大切さ
  • 聴き方・話し方
  • 信頼関係を築くマナー

病院の質は、働く職員(医者も含む)の接遇力で判断されることも少なくありません。H病院様は毎年多くの方が入職されますので、基本的な接遇のほか、チーム医療としての考え方や職員間のコミュニケーションの重要性も研修の中で触れるようにしています。

【ご依頼者様の声】

毎年100名以上の新入職員がいる当院では春と秋にメディカルマナー研修をお願いしています。古賀先生の研修はお話を聞くことばかりでなく、ロールプレイングやディスカッションも多く盛り込まれている参加型なので、楽しく身につくことが有難いです。医療現場では様々な職種の者がいますが、メディカルマナーの基本的な考え方を教えてくださるのでなにかあった時にも先生の教えに戻ることができます。印象的なのはロールプレイングの時などには端から端まで歩き、多くの新入職員に声をかけ堅苦しくない雰囲気にしてくださることです。そのおかげで、その後の技術的な研修などでも新入職員同士がコミュニケーションを取りやすいと評判です。

【受講者様の声】

「医療の現場でなぜ、マナーや接遇が必要なのか?」「医療の現場では、どんな心遣いが必要なのか」を具体的な場面を想定して丁寧に教えていただきました。看護学校でもマナーは習ってきましたが、古賀先生の研修で病気やケガで辛い思いをされている患者さんに接遇で心を癒す治療を行うのだという考え方を初めてお聞きして目が覚めた思いです。話し方に関しても正しい敬語がよいのだとばかり思っていましたが、患者さんを敬う気持ちを持ちながらの適切な敬語の崩し方など、形にはまったものではない本来のマナーの気持ちの表わし方を学びました。新入職員研修を受け、患者さんおひとりおひとりに寄り添うことができる看護師になりたいと思いました。

ご依頼の流れ

  • お問い合せ
    フォームよりお気軽にご相談ください。
  • ヒアリング
    ご要望を詳しく
    お伺いします。
  • プログラム作成
    オリジナル作成
    いたします。
  • 研修・講座の実施
  • フォローアップ
    研修後もアシスト
    いたします。
  • YouTubeコガチャンネル
  • 古賀敦子ブログ
  • facebook イメージアップアカデミー芦屋Facebookページ
  • 講演のご依頼はこちら
ページトップへ